こちらの記事では間取り変更など、早い段階(1年以上前)に決定するオプションについてご紹介しましたが、今回は入居の半年前頃に案内されるオプションについて。
結論から言いますと、わが家がマンションサロンを通して依頼したオプションは
・レースカーテン(LDKのみ)
・ダイニングテーブル
・レンジフードのフィルター
のみ。
悩んだ結果、「後から足せるものは生活しながら考えよう!」ということになったのです。理由を詳しく書いていきます。
◇レースカーテンをオプションとして依頼した理由
理由1:提携割引があったから
オプションだと割高かと思いきや、提携割引があったのでそんなこともなかったです。
もちろん既製品よりは高値になりますが、
特に大きな窓の場合はオーダーカーテンにすることが多いと思うので、割引価格ならアリだと思います。
私はドレープはリネンにしたかったのですが提携先では取り扱いがなかったので、レースのみオプションで購入しました。
カーテンについての詳細記事はこちら。
理由2:入居と同時にカーテンがかかっているという魅力
わが家は比較的、窓の外からの人目が気にならないとはいえ、
リビングダイニングの大きな窓が”目隠しなし”というのは抵抗がありました。
結果としてはドレープカーテンも入居に間に合ったのですが、
オプションを依頼する段階では見通しが立ちませんでした。
そういう理由もあり、レースカーテンだけでも掛かっていれば安心かな、という気持ちで依頼しました。
(納得いくドレープに出会えなければ、しばらくレースカーテンのみで生活するつもりでした。)
なんだかんだでやることがたくさんあり、いっぱいいっぱいだったので、
「とりあえずカーテンを確保」という安心感は当時の私には必要でした。(笑)
補足:レースカーテンもとっても迷いました。
レースカーテンにこだわりがなかったのかというとそういうわけでもなく、
こちらの記事でご紹介した「約半年の空白期間」にも、ドレープと同様の気合を入れて探しました。
でもその期間があったからこそ、納得して「レースカーテンはノーマルなものでいい」と決めることができました。
なんの装飾もない、本当にノーマルなものにしました。
が、輸入品の刺繍入りのものとか、とっても可愛いんですよね。
最後まで後ろ髪を引かれました・・・。
ただ、お値段が張るという理由の他にも、「防火性能」が輸入品には無かったことも後押しになり、国産のものにしました。
飾り気が欲しければカーテン以外で取り入れる、と割り切りました。
↓マンションモデルルームで、壁などの色に合うか見ているところ
白いレースカーテンでどんだけ悩むねん。(3種類くらいでどれにするか悩んでいました。)
◇ダイニングテーブルをオプションとして依頼した理由
たまたま希望するメーカーが提携先で、安く手に入ったからです。
確か10%OFFだったと思うのですが、他のどこで依頼しても割引はなさそうでした。
ラッキーだったと言えます。
◇レンジフードフィルターをオプションとして依頼した理由
後から適合フィルターとか考えるのが面倒だったから。
価格も妥当だった(20枚くらいのセットで1枚単価が安かった)。
ただ、これ余りまくってます。
私はほとんど揚げ物をしないし、
2人家族だし、
推奨される交換目安よりも長く使っているので、フィルターが減りません。
収納を圧迫しています。(笑)
今思えば、いらなかったかなーとも思います。
まぁいつかは使うものだし、リセールするとしても次の方にお渡しできるものなので、後悔というほどではないのですが。
◇迷ったオプションたち
その他、検討したオプションはたくさんあります。
・窓のフィルム(UVカット・飛散防止など)
・フローリングのコーティング(傷つき抑止)
・水回りのコーティング(お掃除が楽になる)
・収納などに珪藻土天井(吸湿効果があるのでカビ防止)
・エコカラット(調湿・インテリア性)
・玄関の姿見←※外注しました
・玄関床のコーティング(掃除が楽になる)
などなど。
改めて見返すと「きれいに長く使うため」のオプションが多いですね。
見送った理由は、「住んでからでも後付けできる」ことが大きいです。
窓のフィルムはかなり迷ったのですが、
「UVカットにすると観葉植物が育ちづらい」
とも言われ、とりあえずやめました。
カーテンにUVカット機能も付いていますし。今の所困っていることはありません。
フローリングのコーティングは、一度家具を入れてしまうと難しいかもしれませんが、我が家は「いらない」と判断しました。
(1年ぐらい住んだ今、凹みなどは付いているところもあります。
コーティングしていたら回避できたのか・・・
わかりませんが、特に後悔はしていません。)
玄関の姿見は、引き渡し後にネットで探した業者さんに付けてもらいました。
オプションよりもお安くすみました。
エコカラットをお手洗いなどにつけたいなぁと思っていましたが、
まだ付けていません。多分これからも付けません。
照明(シーリングライト)も提携割引がありましたが、
ネットの方が安かったので自分で買ってつけました。
(オプションで頼めば入居時には付けた状態で引き渡されるとのことでしたが、
引っ掛けシーリングの照明の取付は大した手間ではないので自分たちでやりました。)
これらのオプションは自分で業者を探せば割安になることが多いですが、
もし全部やるとなると探すのも大変そうです。
入居前後はバタバタするので、自分にかかる負担(肉体的&精神的&金銭的)のバランスを考えながら、オプションも上手に利用されるといいかもしれません。
コメント