コンセントの差込口を何個にするか・どこにするか、
新築を買う方、リフォームをする方なら一度は迷うところではないのでしょうか。
生活の便利・不便に直結しかねないですし、
かと言って、付けまくればいい!というものでもなく、迷いどころ…。
私はコンセントに関しては、増設・変更はしませんでした!
1年以上暮らしてきて、思うことを書いていきます。
「あればよかった」と私が思うのは、1か所、
シンデレラフィットでラッキーだったと思うのは、1か所。
その他、使っていて「ここは絶対ないと困る」と思ったところも書いていきます。
◆わが家のコンセント位置
うちは、2LDKです。
コンセントの位置は、こちらの通り。
(差込口の数ではなく、場所です。それぞれに大体差込口は2〜3あります。)
・リビングダイニング→5つ
(四隅に1つずつ(うち1つはカウンター上)+カウンター下に1つ。)
・キッチン→2つ
(レンジなどに使える腰上くらいの高さのところ
+ミキサーなどに使える調理台のところ)
・洋室A(フリールーム)→2つ
(対角線上の隅あたりに1つずつ)
・洋室B(寝室にしている)→2つ
(隅に1つ、WICの入り口横に1つ)
・洋室BにあるWIC→1つ
・廊下→真ん中あたりに1つ
・洗面脱衣所→3つ
(三面鏡の中・洗面ボウル横・洗濯機用)
・トイレ→1つ
(便座用)
さて、この中で
・付けたらよかったと思うところ
・考えてなかったけれど、ラッキーでちょうどよかったところ
・必須だと思うところ
を順に書いていきます。
◆付けたらよかったと思うところ
それは、寝室です。
もともと、寝たままスマホを充電することは少ないのでまだマシですが、
ベッドの配置により、枕元充電ができません。
「ほとんどしない」と「全くできない」では雲泥の差です!
ベッドサイドテーブルにコンセントが付いているので、
それを使えば長さ的には、延長コードのように使用して
電源を引いてくることもできます。
が、そうすると、耐えかねるくらいコードが邪魔です。笑
どうしてもの時だけ、2・3回そうして使いましたが、ほぼ使いません。
枕元充電必須の方も多いと思うので、
寝室のコンセントの位置は要注意です!
私の場合、ベッドの向きなどは決めかねていたのでスルーしてしまいました。
今の家も、ベッドの向きを変えればコンセント問題も解決するのですが、
それは嫌なのです。笑
寝室のコンセント、重要です。
◆考えてなかったけれど、ラッキーでちょうどよかったところ
ラッキーだったのは、キッチンのレンジ用コンセントの位置&高さ。
(レンジはバルミューダです。記事はこちら)
おそらく、カップボードの高さなどはある程度決まっているので、
ラッキーというよりは、当たり前なのかもしれませんが。
カップボードを造作にしなかったのでちょっとドキドキだったのですが、
ちょうどよくて本当に良かったです。
カップボードの高さと合わないと大変だと思うので、
高さなどは事前に確認しておいたほうがいいかもしれません。
◆必須だと思うところ
これは、ほぼ全部です。
さすが、よく考えられています。
どこも本当にないと困ります。
(寝室の中途半端な位置のところ以外は。笑)
具体的には、
・キッチン→2つ
レンジ用、ミキサーなど用に欠かせない。
・洋室A(フリールーム)→2つ
プリンター、Wi-Fi、掃除機の充電などに使用。
・洋室B(寝室にしている)→2つ
空気清浄機に使用。
中途半端な位置(WIC入口横)の方はほぼ使わず。
・洋室BにあるWIC→1つ
お掃除ロボットの充電ステーション。
・廊下→真ん中あたりに1つ
コード式掃除機もあるので、それを使う時に使用。
あとはフットライトもここについています。必須。
(フットライトの記事はこちら)
・洗面脱衣所→3つ
三面鏡の中と洗面ボウル横は、ドライヤー用&シェーバーの充電などに。
洗濯機用はそのまま洗濯機に。
強いて言うなら、洗面ボウル横はなくてもいけそう。
・トイレ→1つ
ウォシュレットに。
という感じです。
(もしかしたら、家具に隠れたりして忘れているコンセントがあるかもしれませんが、それは不要ということで…。)
私がもし次に家を買う・リフォームするとしたら、
・メインの寝室は、ベッド向きが未定なら四隅にコンセント付けたい
(せめて対角線上の角に付けたい)
です!
住んでみないとわからないことも多いですが、
コンセントの増設を後からすると大変なので、
よーく考えたいです。
コメント