今回は、1年間住んでみた感想として、「あってよかった!」と私が思うものをご紹介します。
(購入時には特に意識していなくて、「まぁ、あったら便利なんだろうな〜」と思っていた程度でしたが、一度経験すると手放せない・・・!と感じているものたちです。)
それでは早速、無くなるととっても困る、3位から1位まで(&おまけ)をご紹介!
◇3位 シューズクローゼット
玄関を入ってすぐ左手にシューズクローゼットがあります。
シューズクローゼットがあるからこの物件を選んだわけではなく、私たちが選んだ間取りにたまたま付いていました。
広さは、身動きを取らないなら大人二人が入れるくらいでしょうか。
「シューズクローゼットいいやん♪」とは思っていましたが、まさかこんなに便利だとは・・・!
・活用法1:靴がたくさん収納できる(当然)
・活用法2:ゴミやダンボールを出すまでの一時置き場
・活用法3:キャリーケースを収納できる
・活用法4:外でしか使わないものを入れておける(レジャーシートやほうきなど)
棚板は可動なので、正面の下の方の棚板を外して、大きなキャリーケースを収納しています。
キャリーケース、大好きな旅行に欠かせないのですが、いちいち拭くのが面倒で・・・。(特にコロコロ部分・・・。)
玄関に置いておくなら神経質に拭かなくてもいいし、すっごくありがたいです。
外遊びにしか使わないレジャーシートやボールなどもできたら家の中に持ち込みたくないので、余裕を持って置けるスペースがあって嬉しいです。
改めて書き出すと些細なことのように思えるのですが、生活する中でのプチストレスを解消してくれている、とっても大きな存在です。
ちなみに写真の通り、左手に二つフックがあります。
このフックがあることは入居前に確認していて、コートが掛けられたらいいなと思っていたのですが、このスペースにコートは少し無理がありました。
今はウィンドブレーカーのような薄手の上着をかけて使っています。
通気の為に、基本的にはクローゼットのドアは開けっ放しにするようにしています。
◇2位 洗面台 曇り防止ミラー(ヒーター不要)
2位はこちら!
曇り防止効果のある洗面化粧鏡!
わが家は三面鏡で、正面のメイン鏡にのみこの曇り止め効果があります。
本当に曇りません。便利!
以前住んでいたお家には曇り止めヒーターは付いていましたが、消し忘れそうでほぼ使っていませんでした。
これは電気も使わないし、いつでも曇らない。
お風呂の鏡もこれが良かったくらいです。
ただ、写真の説明にある通り「樹脂膜」で表面を覆っているものなので、うっかり爪を立てたりしてしまうと傷ついてしまうそう。お掃除の時など少し気を使います。
でも、そんなことはどうでもいいほどに便利です。
◇1位 床暖房
圧倒的1位は、床暖房(ガス)です。
(リビングダイニングのみ付いています。)
今まで床暖房のあるお家に住んだことがなかったので、「本当に暖かいのー?」と思っていたのですが、暖かいです。手放せません。
冬はリビングダイニングのエアコンは使いません。
エアコンの暖房は乾燥するのでちょっと苦手なのですが、床暖房は足元からじんわりと暖かくてとっても快適です。
ただ、部屋全体が暖まるのはエアコンの方が早いです。
併用される方も多いと思いますが、私は床暖のみです。
なお付けっぱなしではなく、就寝中&仕事に行く平日昼間はOFFにしています。
朝起きたら暖まっているように、タイマーでONにします。
付けっぱなしにしていたこともありましたが、OFFにしたほうがガス代も安かったですし、家にいる時間が短すぎて、なんとなく気持ち的にもったいないので・・・。
休日に2〜3時間出かける程度なら、付けっぱなしにしておきます。
気になるガス代は、「電気代+ガス代」で考えてエアコン時代と比較すると・・・わが家の場合あまり変わりませんでした。
*余談
オプションで他の部屋やキッチンにも床暖房を付けることができましたが、付けませんでした。わが家はほとんどの時間をリビングダイニングで過ごすので、これで良かったと思っています。
キッチンに付けるかは迷ったのですが、
・火を使うのでそんなに寒くないと思う。動き回るし。
・うっかり床に食品を置きっぱなしにする気がした(雑な性格だから)。
常温保存の食品でも、暖まるのは避けたいので・・・。
1年住んだ今、キッチンに床暖入れておけば良かったと思うことはありません♪
◇おまけ
他にも、便利だなーと思うものをいくつかご紹介します。
ちなみにこちらの記事の冒頭に挙げた「デフォルトの設備」の浄水器や棚などもとても重宝しています。
・ペアガラス
冬に暖房をつけていても水滴は一切付きません。すごい。
締め切っていれば外の音もほとんど聞こえません(道路が近かったりするとまた違うかもしれませんが)。
音楽もかけずにしーんとしたリビングで過ごしていると、時々、かすかに赤ちゃんの泣き声やお子さんのはしゃぐ声が聞こえてきます。(そして癒されています。)
主に日中なので、おそらくご近所の方が窓を開けていらっしゃるのかな?と思うのですが、それでもこちらが窓を閉めていれば、大人の話し声などはほとんど聞こえてきません。
ちなみに廊下に面した洋室(寝室にしている)の方が外の音は聞こえてきますが、一軒家に住んでいた頃よりはずっと静かだと思います。(実家は戸建でした。)
・オートロックのタッチレスキー
オートロック玄関を入るとき、対応の鍵を持っていれば、通るだけで開きます。自分の部屋の玄関まで、鍵を出さなくて良いのです。
両手がふさがっているとき、疲れて帰ってきたとき、ノンストレスです!
・宅配ボックス
これ、当たり前に使いすぎていてすっかり抜けていたのですが、床暖房と1位タイぐらいの便利さかもしれません。まぁ、部屋の設備ではないということで・・・。
今の家に住んでから、宅配に関するストレス0!
再配達をしていただく申し訳なさも無く、快適そのものです。
強いて言うなれば、できれば重たいものは玄関まで運んでいただきたいので、その時は時間指定などで家にいるようにしています。
私が1年間住んだ感想はこんな感じでした。
逆に後悔していることも、後日記事にしようと思っています。
どなたかのご参考になれば嬉しいです。
コメント