マンションの騒音トラブル。

フィカスアルテシマ 新芽 観葉植物 マンション入居後


たいていの場合、上下左右に隣接した部屋があるのが、マンション。

「戸建よりも、何かと気を使うのでは…」と思われる方も多いかもしれません。

今日は、私が鉄筋コンクリート造の新築マンションに1年以上住んでみて感じたことを。

*同じ鉄筋コンクリートでも壁や床の厚みや素材、マンションの構造によって感じ方は様々だと思います。あくまでも、私の感じ方です。
マンションが気になっている方・実際に購入を検討される方は、壁や床の厚み・材質をしっかり確認してください!


・日常生活の音


最近は防音対策がしっかりしているマンションも多いです。
私のマンションでは、子どもが少々バタバタした程度では、下の階に響くとは思えません。

私の場合、上の階に人が住んでいることを普段意識しないほど。
時々、重いものを落とされたかな?というような音が聞こえることはあります。
それもすごく大きな音というわけではありません。気になるというほどではない。
足音などはまず聞こえません。


上下以外、お隣への音ですが、こちらも分厚いコンクリートなどでできた壁(20cmとかのレベル)に隔てられているので、壁越しに音が聞こえた事は一度もありません
(壁が分厚くても、耐震のために隙間があったり、太鼓現象と呼ばれるものがあったりすると音の聞こえ方は変わるようなので、気になる方は要チェックです。)



それでも、外やご近所の音が聞こえてくる事はあります。
聞こえるのは、窓や吸気口から。


・管理組合から、騒音の注意喚起もあり


私のマンションでも時々、「騒音への配慮をお願いします」と言った内容の、管理組合からのチラシが入っています。

やはりトラブルになりやすいのは、楽器の音や、夜〜早朝にかけての大きな声などのようです。
(私は現状、そこまで気になったことはありません。戸数が多いので、場所によってかなり変わると思われます。)


私は日中のピアノやリコーダーのような音なら特に気になりません。
楽器の演奏が聞こえてくるのは素敵なことだなーとも思いますし、静かにしたい時は、ピアノの音程度なら窓を閉めればほぼ聞こえないです。

ただ夜静かにしていると、どこからかベースのような重低音が聞こえてくることもあり(何か鳴ってる?くらいのレベルですが)、もっと近くのお部屋の方だと、大きな音が聞こえているかも。

低い音って響きますよね。
それに日中と、夜のしーんとした時だと、同じ音でも響き方が違う。

またお仕事の都合で日中に休まれる方がいたり、赤ちゃんがいたりと、事情は様々です。


生活リズムも感じ方も人それぞれなので、やはり音を出す側が気をつけないと、トラブルは避けられないと思います。


・騒音トラブルは、マンション以外でも起こりうること


でも、楽器や大声のトラブルはマンションに限ったトラブルではないと思います。

家同士の距離がしっかりあるお家ばかりの住宅街なら事情も変わるかもしれませんが、住宅密集地なら、戸建でもマンションでも、住宅が隣接している環境は多いはず。
お互い窓を開けていると、お隣さんの声が聞こえるということはあると思います。

当然、大きな音が鳴れば気になることもあると思います。

騒音が目に余り、直接伝えるのが難しい場合、マンションなら管理組合に、戸建なら町内会に伝えて注意喚起してもらうことになるのでしょうか。


あくまでも私の感覚ですが、騒音などのお話は、管理会社があるマンションの方が言いやすそうだな…と思います。

住人で構成されている管理組合に直接伝えづらければ、管理会社や派遣されている管理人さん(第三者)にお願いして伝えてもらうこともできると思います。
その存在は非常に大きい。

もちろん、共益費として、そこにお金も支払っているわけですが。


マンションは「ご近所さんと隣接して暮らすのが気になる」という意見も聞きますが、私は特にその点について、戸建と比較してのデメリットは感じていません、というお話でした。


元も子もない言い方になってしまいますが、ある程度人が集まって暮らしている以上、ある時はあるし、ない時はないとも思います。



・余談

私の夫の感覚は、「マンションは戸建に比べると圧倒的に静か」です。

よく、ニュースで「言い争う声が聞こえた」などというお話を聞きますが、
窓を閉めていたら、マンションでは聞こえないんじゃないかなーと思ったりします。

悪いように言えば、どんな人が住んでいるかというのは、わかりづらいかもしれません。



——–


トップの写真は、暖かくなって次々新芽が出てくる、わが家のアルテシマ(*^^*)
新芽は柔らかくてツヤツヤで、羨ましいです。笑

コメント