今回は、洗面所のポップアップ栓を交換した経験について記事にします。
ゴミが受けられればなんでも良い、というわけではありませんでした。
失敗談を踏まえて書いていきます。
私が見つけたゴミ受けもいくつかご紹介。
ご参考になれば嬉しいです!
洗いづらくてストレスだった、元々の栓
元々わが家の洗面所についていた栓はこちら。
「洗いにくい」という声もよく聞く、ポップアップ栓。ゴミ受けは2段式。
本当に洗いにくいです。笑
ずぼらな私は、洗いにくいがゆえに開けるのが怖くなり、汚れてしまうという悪循環になっていました。
現在落ち着いているゴミ受けはコレ
結論から言うと、今はこの「パンチングゴミ受け」を使っています。
実際に洗面台に置くとこんなかんじ。
ちなみに当たり前ですが、これに変えると栓ができなくなります。
わが家ではもともとほとんど栓をしないのであまり困っていませんが、よく栓を使う方はご注意ください。
栓が必要な場面では、いまは洗面器を使っています。
マグカップ用のシリコン蓋などでも栓ができるそうなので、必要なことがあればやってみようと思います!
変えてわかったポップアップ栓のメリット
市販のものに変えてみてわかった、ポップアップ栓のメリットもあります。
- 簡単にしっかり栓ができる
- 排水がつまらない程度に、髪や大きなゴミは引っかかる隙間
特に隙間については、よく考えられていると痛感しました…。
もう少しお手入れしやすければ嬉しいのですが…。
失敗したゴミ受け
いちばんに試したのは、100均のゴミ受け。
今使っているものに似た形状のものを買い、はめてみました。
「いい感じ!」と思ったのもつかの間。
ゴミが取れすぎる問題が。
昔ながらのザルのような形状で網がすごく細かくて、本当に細かいゴミも、何もかも引っかかるのです。
汚い話ですが、洗面所ですからうがいもするし、細かいゴミが多い。
それが毎回詰まって、さらに丸見え。
そして、ブラシなどで掃除するときもサッとはゴミが取れず、すぐに目詰まりがおきます。
もう、うがいするたびに「掃除して!!( ; ; )」と言いたくなるレベル。
見るたびにテンションが下がったのですぐに交換しました。
ゴミが取れればいいと言うものではないのだと痛感しました。
ほかにも気になるゴミ受け
私が使っているもの以外にも、各社からさまざまな商品が販売されています。
私が気になるものをご紹介。
シンプルな持ち手付き
こちらはシンプルな持ち手付きタイプ。
私が使っているものは持ち手がないですが、やはり持ち手がある方が便利かなとも思います。
ご購入の際はサイズを間違えないようにしてくださいね。
ハート型の持ち手付き
こちらは持ち手がハート型。
少し持ち手が立ち上がった形状なので、つまみやすそう!
お手入れが楽なパンチング穴タイプです。
縁幅が広いゴミ受け
こちらは縁の幅が広いタイプの排水溝キャッチ。
縁幅が広いのでズレにくそうだし、すこし高級感が出る気もします。
画期的なゴミ受け
今いちばん気になっているのはこれ!
商品リンクを見ていただければわかりやすいのですが、使い捨てのネットを磁石で固定できるタイプです。
- ゴミが見える
- ゴミ捨て、お手入れが面倒
といったゴミ受けのデメリットをすべて解消してくれる…!
ゴミ受けとしてはお値段も安くはないですが、日頃の手間を考えると欲しい。
もし買ったらレポートします!
まとめ:掃除の頻度や排水口のかたちに合わせて最適なものを
洗面所は1日に何度も使うので、快適に過ごしたいもの。
- お掃除が多少めんどうでも元の栓で快適に使いたい
- とにかく楽を優先で使い捨てのものを使いたい
- 間をとってステンレス製のものを使いたい
など、人によって求めるものは違います。
いろいろ考えたり試したりして、日々を快適に過ごしましょう♪
コメント