製氷機能のお掃除が面倒で。

冷蔵庫 氷 日々の暮らし

暑くなってきました!

梅雨入りしてからというもの、ずっと雨orくもり空でしたが
今日は気持ち良く晴れています✨

冷たいものが食べたくなり、今年初めての冷やし中華を食べました。
市販の冷やし中華のスープを薄める時は、表示より少ない水の量+氷を入れます♪

クーラーも本格的に稼働開始。
暑さよりも湿気がすごいので、湿気対策という感じの使い方ですが…。



さて、わが家は例年、そんなに氷を使わない方だと思うのですが。
今年は夫が在宅で家にいるので、氷が減るのが早い!


お水も冷蔵庫に入っているものではなく、ビルトイン浄水器から飲むので、常温。
私はそれでちょうどいいですが、夫は夏場は氷を入れて飲みます。

お茶やコーヒーを淹れても、私は基本的にホットか常温、夫は氷を入れてアイス。

今までのペースで氷を作っていたら、常にギリギリの状態!
最近は気づいた時にこまめに作っています。

(通常は週1で作るか作らないかです。)

冷蔵庫 氷



わが家の冷蔵庫、製氷機能はあります。
透明で大きな氷が作れるというのがウリで、私も夫も家でお酒を飲むことがあるので、製氷機能もこの冷蔵庫を買った理由の一つという感じです。

でも、今は使っていません。
もちろん、最初のうちは喜んでこの製氷機能を使っていたのですが…


調べていると、製氷部分は1ヶ月おきくらいにお手入れが必要とのことで。
方法は、専用の洗浄液か、クエン酸+食紅を入れて何回か製氷するのがスタンダードなよう。

・・・これが私にはめんどうだった😂

知ってしまったら、やらずにはいられない…
でもズボラだからできない…


たくさん使うのならばやってもいいかなぁと思いますが、
氷を使うのなんて数えるほどだったこともあり、
これを知ってから製氷機能を使うのをやめてしまいました。


今は昔ながらの製氷器で氷を作っております。
汚れたら見えるし、洗剤で洗えるし。

(ただ氷を使う頻度が高くなっているので、ちゃんとお掃除して製氷機能復活させようか迷っています💦
ただ、もう数年使っていないところ・・・
掃除すれば大丈夫なのかしら。)




余談ですが私が冷蔵庫を選んだ時のこだわりは、
『卵ポケットがドアにないこと。』

ドアを開けるたびに卵が揺れるのが、あんまり良くないとか聞きまして。
真偽のほどはわかりませんが、使い勝手的にも私はこっちの方が好きです♪
(卵を入れるところはチルドの横にあります。引き出し式。)


あとは新婚時、できるだけ早く家を買って引っ越すつもりだったので、
右からも左からも開けられるドアのものにしました。

(観音開きタイプは使い慣れていないので、どうも手が伸びませんでした。
慣れたら使いやすいのでしょうか。)

ただし、たまたま引越し前も後も、冷蔵庫の開き方向は一緒で大丈夫だったので、
この懸念は取り越し苦労に終わりましたが🌞


せっかく両開きなのに、左側からしか開けられることのない我が家の冷蔵庫。
たまーに夫がわざわざ右側から開けています😝

日々の暮らし
livinglog

コメント