マンションの希望条件〜間取り・広さ・方角など

東向きの部屋の日当たり 新築マンション購入〜検討から入居まで〜

私はマンション購入の際、家にそんなに広さは求めていませんでした。
あまり広いとお掃除が大変ですし。
今は2LDKのマンションを買って住んでいます。約70平米です。
希望条件と妥協点、約1年間住んでみて実際のところどんな感じか、を書いていきます。


◇希望した間取り・広さ

当初は、子どもができたら…という前提で家を探していました。しかしそれだとどうしても予算が上がりますし、子どもが自分の部屋を欲しがる頃には転勤などで引っ越している可能性も0ではない。
元々リセールありきで探していたので、今必要な広さの家を買い、必要になったらその時に考えよう!という結論になりました。

そんなわが家が重視した間取りのポイントは以下の通り。

1.リビングダイニングの採光
 …しっかり日光が入ってほしい。できれば南向きがいい。
2.リビングダイニングが横並びで、大きな窓がある事
 …採光にも通じますが、憧れです。家具の配置が難しいという意見もありますが。
3.寝室とする部屋に使っているベッドが入る事
 …シングルベッド×2を使っていたので、それが入る広さがある事が条件でした。6畳でギリギリ収まっています。
4.2LDKは欲しい(寝室+一部屋)
 …家族がインフルエンザなどにかかってしまった時に隔離する、仕事などで一人になりたい時に使うといった目的で考えました。またリセールの際にも2LDKはあったほうが良さそうだと感じました。
5.広さは70平米前後
 …6畳くらいを2部屋+LDKなら、60〜70平米くらいになるかと思います。リセールの際も70平米くらいあったほうが需要はあるとも伺いました。
 (リセールについて余談ですが、近年、郊外に住まれているご高齢の方が駅近のマンションに引っ越されることが増え、その需要の増加も今後見込まれると聞くことがあります。その点で言えば、ご夫婦やお一人なら、よりコンパクトでリーズナブルなお家を探されるのでは?と思ったのですが、一軒家に住まれていた方はお荷物が多いので、それなりに広さを必要とされることも多いとのこと。なるほど〜と思ったのでした。)


◇希望した部屋の向きなど、位置条件

1.3階〜5階である事
 …低層階だと災害時に浸水の心配&虫が苦手なのでその心配。高層階だと非常時に階段を使うのが大変。ということでこのあたりが希望でした。(浸水に関しては、ハザードマップなどで確認したところそれほど心配なさそうでしたが、昨今のニュースを見ていると想定外のことも起こりうるかと思いましたので、念のため。)
2.できれば南向き(結局妥協し、東向きです)
 …南向きを希望される方は多いと思います。わが家も例に漏れずそうでした。が、購入したかった物件はそもそも南向きのお部屋が少なく、眺望に関してもどうかな?という状況でした。このあたりは後ほど詳細を。
3.できれば目の前が開けていること

 …こちらは駅近で5階くらいまでだと中々難しいところですよね。わが家はなんとか開けているといったところです。(笑)


◇妥協点は部屋の向き

挙げた条件の中で大きく妥協したのは、「南向きであること」です。現在東向きの家に住んでいます。(リビングダイニングの一番大きな窓が東向き。)
東向きの部屋に決めた理由はシンプルで、

・南向きの部屋に希望の間取りがなかった

ということが大きな理由です。希望の間取りを考えると、西向きor東向きから選ぶ必要がありました。
南向き以外の部屋に住んだらどんな感じ?と気になる方、多いのではないかと思います。マンションの立地条件や価格面で、他の方角を視野に入れる方もいらっしゃいますよね。
私も引っ越す前は南向きの部屋に住んでいて、東向きや西向きがイメージしづらかったので、経験談をかなり調べました。


◇西向きか、東向きか


わが家がこの二択から東向きを選んだ理由はこちら。

1.眺望が東の方が良さそうだった
2.朝日が入ることが希望だった
3.西日がきついのは辛い


青田買いだったので、全て想像でしかありませんでしたが…。
平日は共働き予定でしたし、休日は出かけるのが好きなので、午後は多少暗くてもいいかなということもありました。


◇実際に東向きに住んでみて

↑実際に住んでいる部屋。晩秋の午後2時ごろの写真です。


結論から言うと、窓の外が比較的開けていることや窓が大きいこともあり、私の感覚では充分明るいと思います。(もちろん比べれば南向きの方が明るいですが。)
外が明るければ、読書程度なら冬でも夕方まで照明を点けなくても過ごせます。
朝日もしっかり入ります。

また、明るさの感覚にはお部屋の色味も関係してくるのではないかと思います。我が家は全体的に白っぽい色なので、より明るく感じるのだと思います。(引っ越し前は南向きでしたが、いわゆるフローリングカラーというのでしょうか、比較的濃いめの茶色でした。)
「暗いかも」と不安な方は、できれば床や壁を明るい色にされたら安心かもしれません。


◇その他の点

現在3階に住んでいますが、「エレベーターを使わなくてもしんどくない」というのは心理的にかなり楽だと思っています。(上がる時はエレベーターを使うこともありますが、下りる時はほぼ100%階段を使っています。待たなくてもいいのでノンストレス!)
眺望のことを考えると5階ぐらいがいいかなぁとも思いますが、5階になるとちょっと階段を使うのに気合が必要な気がします(特に上り)。
もし買い換えるなら…やっぱり次も3〜5階で探すと思います。

他には、入れたい家具や家電があれば、実際に入るかは確認した方がいいですよね。最近では、お掃除ロボットの充電場所をあらかじめ決めて、収納の中にコンセントを付け、さらに収納の下部をオープンにするように変更される方もいるようです。これで、お掃除ロボットが見えることもなく、勝手に収納の中に入ってくれる…!とってもスッキリしそうで羨ましい!


家は3回建て直さないと理想には近づかないという言葉も聞きますが、どんなに考えても調べても、住んでみないとわからないことってたくさんありますよね。
次回はちょっとだけ後悔している立地条件について書こうと思います。

コメント