買わないもの in kitchen

スカシユリ イエロー 日々の暮らし

ズボラながらも、毎日自炊しています!

自粛が始まってからは、パンも自分で焼くようになったので、
ほぼ毎日3食、自分で作ったものを食べています。

おやつもほぼ手作りになりました。


そんな感じで、キッチンに立っている時間は増えましたが、
それでも買わないもの・使わないものは、

・変わった調味料
・便利グッズ
・シンク用のスポンジ
・ふきん

など。

無ければ管理しなくていい。

less is more!


あると便利なものは、ないと気楽だったりもするかもしれません。


・変わった調味料


ナンプラーとか、日本の食卓には馴染みの薄い調味料を使うレシピも
わりと増えているような気がします。

私はエスニックとかアジアンも好きなので気になるのですが、
手を出し始めたら終わりだと言い聞かせています。
(私の消費期限管理キャパ的に。
あと夫がそういうの好きじゃないので、買ってもしょっちゅうは出せない。)

応用が難しそうな調味料は、できるだけ買わない。


ちなみにめんつゆも買いません。
醤油みりん酒と昆布などを煮て、自分で作ります。

使用頻度が低いと買ったことを忘れてしまうタイプなので、調味料は最小限!


今家にあるのは、

◆液体・チューブ

必須中の必須

・醤油(濃口・薄口)
・みりん
・酒
・味噌
・油(オリーブ・ごま・米)
・酢(玄米・バルサミコ・ワイン)

・わさび

・ケチャップ
・マヨネーズ
・ウスターソース
・マスタード
中・韓
・コチュジャン
・オイスターソース
おやつ
・バニラエッセンス


◆スパイス・粉類

必須中の必須
・砂糖(きび・てんさい)
・塩
・胡椒(ノーマル・粒)
その他

・昆布茶(調味料扱い)
・カレー粉
・オレガノ
・コンソメ
・鶏がらスープ
・シナモン
・ガラムマサラ



…最低限のつもりだけど、結構あった。笑

ガラムマサラは、夫と私でカレーの辛さの好みが違うので、
辛くしたい時に自分のお皿にだけかけます!
便利ですよー♪


どうしても変わった味が欲しくなったら、外食か、買ってくるか。

でも今の所このラインナップで、和食、洋食、中華と、わりと回せています♪


どれも週1回程度は使うスタメンですが、
オイスターソースは新入りなので、気をつけよう。
台湾まぜそばが作りたくて、買ってしまった。(買うんかい)


便利な調味料は添加物も増えがちなので、そういう点でも気をつけています。
(増粘剤とか、とろみ無くてもいいから入れないでー!って思ってしまいます。)


・用途が限られる便利グッズ

いろんな便利グッズがありますよね。

収納が無限にあれば用途に合わせて色々欲しいところですが、
コンパクトな我が家。(そして私の管理能力の低さ。)

調味料と同じく、使用頻度をよーく考えて買います。


・シンク用のスポンジ


どこに置いたらいいかわからなくて。(なにそれ)

食器用スポンジと同じようなところに置くのも嫌で(うっかり夫が間違えそうだし)、
新しくスポンジ置き場を作るのも嫌で。


どうしているかというと、ラップで洗っています。

ふわっとお皿にかけてただけのラップとか、
特段汚れていないラップが何かしら出るので、それで。

無かったらその為にラップ出すこともありますし、
使用済みティーバッグを使ったりも。


結婚してから数年、いけてます。

(古くなった食器用スポンジは、排水溝などのお掃除に回します。)


・ふきん


お手入れが面倒で。

他の洗濯物と一緒に洗濯してよいものかという議論に自分の中で決着がつかず、
かと言って「別途洗って漂白」などという細やかなことが私にできるわけもなく、
「使わない」という選択に至りました。


今は、洗って繰り返し使えるキッチンタオルを使い捨てしています。

1日目は食器拭きとして使い、
2日目にふきんにおろし、
最後は床を拭いてポイ。

気楽です!

1日に何度か洗って絞りますが、全然毛羽立ったりしなくて、すごい。

おしゃれ柄のダスターもありますが、
食品には使えなかったり、色移りが心配だったりしたので、
シンプルなキッチンタオルを選びました。



ものの管理が苦手なので、
日々、減らせるものはないかなーと考えながら過ごしています。

ミニマリストは目指していませんが、
いろんな意味で身の丈・自分のキャパに見合ったもので暮らせたら楽かなーと思っています!


日々の暮らし
livinglog

コメント