パン好きのトースター無し生活

グリルプレート 日々の暮らし

今の家に引っ越す際、思い切ってトースターを断捨離してみました。

使用頻度が低かったわけではありません。
むしろ私はパンが大好きなので、トースターにはとってもお世話になっていました。

でも、トースターのお手入れが苦手で。

・くず受けトレーを引き出す際に、パンくずが散らかりがち
・ヒーター部分や網にこべりついた汚れが落ちづらい

私がガサツでズボラだからなのですが、どうも綺麗に使えない。
虫が来ても嫌だし、特にくず受けなどはこまめに掃除したいのですが、つい放置。


そんな時に、ガスコンロの魚焼きグリルでもトースターが焼けるという口コミを結構見かけて、思い切って引越しを機に断捨離してみました。


◇ガスコンロのグリルで代用、1年使ってみた感想

ほぼ毎日パンを温める私がトースターを手放した結果ですが、
グリルで全く問題なし!キッチンもすっきりしてお手入れも楽になって、超快適!です。

トースターで困っていたことはすっかり解決。
・くず受けトレーを引き出す際に、パンくずが散らかりがち
 →グリルプレートで解決
・ヒーター部分にこべりついた汚れが落ちづらい
 →グリルプレートで解決

私が使っているグリルプレートはこれです。

こべり付きづらい加工がしてあります。

普段のお手入れは、このプレートのパンくずを払うくらい。
バターやチーズが落ちたりして汚れた時に洗いますが、万が一焦げても水に浸けておけば簡単に落ちるのでノンストレス。

この上にグラタン皿をのせて焼くこともできます。
高さはぎりぎりセーフ。ちょっとでも高さがあると上に当たってしまいます…。


◇高さのあるクロワッサンなどは焼けない

トースターに比べると高さに制限があるので、高さのあるものは入りません。
グリルプレートではなく、デフォルトの網に戻せば焼けると思いますが、
クロワッサンなどはもともとオーブンで温めた方が美味しく頂けるので、
私はグリルに入らないときはオーブンを使っています。

1年経ちますが、網を使ったことはありません。
新品のままキッチンの引き出しに眠っています。


◇グリルをトースター代わりにするデメリット

・慣れるまでは焼き加減が難しい
焼き時間は、私はトーストの場合、上火も下火もMAXにして、2.5〜3分くらいです。
事前に1分ほどグリルを温めておくと上手に焼けます。
グリルは前窓から焦げ具合がよく見えないところがネックで、
最初のうちは焦げてしまうこともしばしば。
でも慣れれば大丈夫です。
トースターは奥の方が(熱がたまるので)よく焼けますが、私が今使用しているグリルは手前の方がよく焼けます。
使っているうちにグリルの癖がわかってきます。

・高さのあるものが焼きづらい
一般的なトースターとグリルを比較すれば、トースターの方が庫内は広いと思います。
ちなみに私が使っているグリルの幅・奥行きは、ちょうどトーストが2枚焼けるくらいです。
標準的な大きさだと思います。
私は毎日使う分にはこれで十分なので、たまに広さや高さが足りない時はオーブンを使っています。


オーブンがない場合は、「高さのあるものが焼けない」ネックはあるかもしれませんが…。
トースターがないだけでグッとキッチンがすっきりして、お手入れも楽になりました。
トースターを手放すとまではいかなくても、グリルプレートを使ってのトースト、パンくずのお掃除が苦手な方にぜひ試していただきたいです。

日々の暮らし
livinglog

コメント