マンション入居後

マンション入居後

洗面所排水口のゴミ受けを交換した結果

今回は、洗面所のポップアップ栓を交換した経験について記事にします。ゴミが受けられればなんでも良い、というわけではありませんでした。失敗談を踏まえて書いていきます。私が見つけたゴミ受けもいくつかご紹介。ご参考になれば嬉しいです!洗いづらくてス...
マンション入居後

マンション入居後-半年後点検

マンションに入居後、半年後と1年後に点検がありました。体験談などを見せていただいていると、多くの新築マンションには、この入居後点検があるのではないかな?と思います。私の場合、実際に直していただいたのは3か所。リビングの天井壁紙のヨレ、キッチ...
マンション入居後

夏に向けて、ビルトイン浄水器のカートリッジ交換をしました

生まれて初めて、ビルトイン浄水器のカートリッジを交換しました。一人でできた!!(大げさ)浄水器カートリッジの交換に夏も何もありません(交換目安は1年)が、二人暮らしで使用量もそんなに多くないのでは?という勝手な推測もあり、1年は少しオーバー...
マンション入居後

<掃除>気持ちリセットのための拭き掃除

年に1、2回くらいなのですが、無性に床を拭きたくなる日があります。何となくどんよりした気分の時や、流れを好転させたい時に床を拭くと、いいことが起こる気がしていて、私にとってはおまじないのようなものでもあります。先日も久しぶりにふとそんな気分...
マンション入居後

新築マンション購入へ〜キッチンの高さ

間取り変更などのオプションを書いた記事(こちら)で書き漏れていたのですが、わが家はキッチンの高さを「90cm」にしました。(無償オプションでした。)私の身長は163cm程度です。何度もショールームに足を運び、ネットで経験談を調べ、迷いに迷っ...
マンション入居後

入居後〜後悔したこと

こちらの記事では、入居後に思いのほか役立っている設備などをご紹介しました。本日は、住んでみて気づいた後悔や、入居前にもっと考えておけばよかったなぁと思っているものをご紹介します。それでは、さっそく3位から!◇3位 照明スイッチの並び地味なの...
マンション入居後

入居後〜住んでみてラッキーだったこと

今回は、1年間住んでみた感想として、「あってよかった!」と私が思うものをご紹介します。(購入時には特に意識していなくて、「まぁ、あったら便利なんだろうな〜」と思っていた程度でしたが、一度経験すると手放せない・・・!と感じているものたちです。...
マンション入居後

インテリア〜カーテン

今回はカーテンについて。LDKの大きな窓にかけるカーテンは、リネンのドレープカーテン&化繊のレースカーテンにしました。主にリビングダイニングの大きな窓のカーテンについて、ひだ山などもこだわりましたので記事にしました。順に書いていきます。◇リ...
スポンサーリンク