★妊娠記録の過去記事
・1はこちら
・2はこちら
ーーーーーーーーーー
妊婦さんのための、マタニティーマーク。
↑このマークです。
妊娠がわかって、母子手帳と一緒にもらったり、
マタニティ雑誌についていたりで、一つはもらうことになると思います。
駅なんかでも申請すればいただけるようです。
このマーク、つけるか迷う方も多いのではないでしょうか。
理由としては、
・赤ちゃんを授かりにくい方への配慮
・妊婦さんを狙った嫌がらせ事件への恐怖
・(通勤などの場合)周囲にまだ妊娠を知らせたくない
などがあるかなぁ?と思います。
特に「妊婦への嫌がらせ」は怖いですよね・・・。
わざとぶつかられたり、押されたりしたという話も聞いたことがあります。
妊娠中はただでさえふらつきやすい上、転んだらダメなのに、本当に怖い。
でも私の結論としては、かなり初期からつけていました。
母子手帳をもらう前から、初めてのたまごクラブ↓の付録を使っていました。
余談ですが、たまごクラブについているパパ向け冊子や特集、細かくてとても良いです(^o^)
ただ、嫌がらせは怖かったですし、
マタニティーマークを見て嫌な気持ちになる方がいるなら、わざわざ見せるのも本望ではなかったので、
基本的には隠すようにしていました。(個人的な考えです。)
バッグのファスナー部分などにつけて、バッグの中に隠す感じ。
その理由を書いていきます。
◆私がマタニティーマークをつける理由
1.私の意識がなくなった場合に備えて
私の解釈では、これがマタニティーマークを身につける一番の理由だと思っています。
そうそうあることではありませんが、特に妊娠中は何が起こるかわからない。
どんなにしんどかろうが、意識があれば何としても「妊娠中です!」と伝えられますが、意識がなかったらどうしようもありません。
万が一意識がないまま救急車で運ばれるような事態になった場合、
・初期でお腹が目立たない
・母子手帳を持っていない(まだもらっていない)
状況だと、家族に連絡がつくまでは誰も私が妊娠中だとはわからない・・・。
赤ちゃんに影響のあるお薬とか使われたらどうしよう・・・。
という恐怖がありました。
そういう事態になったことがないのでわからないですが、もろもろ確認するために、救急隊員の方にバッグは見られるかな?と。
そうすれば隠してあっても目につくかな、と思い、隠しながらもつけていました。
そのような理由から、一人で出かける時は、近くのスーパーに行く程度でもつけるようにしています。
個人的には、妊娠初期の「見た目で妊婦とわからない時期」ほど身につける、もしくは持ち歩いたほうがいいものだと思っています。
2.電車やバスで座る時、気まずい思いをしないため
妊娠初期、お腹の見た目は妊娠前と全く変わりませんが、めちゃくちゃしんどい時期です。
そんな時期な上、私は専業主婦なので、病院に行く以外では電車もバスも使いません。
だから混む時間帯に当たることもなく、基本的には座れます。
ただ途中で少し混雑してきて、近くにご年配の方が立っていたりすると、私は気まずくなってしまいました。
申し訳ないですがとても譲れない・・・。
そういう時は、マタニティーマークを見える位置に出していました。
(ただ、年配の方ほどマタニティーマークの認知度は低いようなので、たぶん自己満足ですが。)
また、一度だけ、たまたま混雑していて座れなかった時のこと。
どうしても立っているのが辛かったので、「誰か譲ってくださったら嬉しい・・・」という気持ちで見える位置に出していたこともあります。
半ば諦めていましたが、同年代くらいの通勤中と思しき女性が気付いて席を譲ってくださり、本当ーーーにありがたく、嬉しかったです(;_;)
感動しすぎて無駄に大きい声でお礼を言ってしまった記憶があります。(恥ずかしい)
ーーーーーーー
そんな風に使っていて、私は今のところ嫌な思い、怖い思いをしたことはありません。
バッグにつけるのに抵抗があれば、ポーチにつけるなどして身につけてもいいかなと思います。
母体とお腹の赤ちゃんを守るために、有効に使われればいいなと思います。
個人的には、ヘルプマークも妊娠中に使えればいいのに、と思ったりもします。
(知識のない素人の意見です。間違った認識だったらごめんなさい。)
ヘルプマークはこういうマークです。↓
大阪府のホームページによると、
「ヘルプマークとは、外見からはわからない援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう、作成されたマークです。 このマークを見かけたら、電車内で席をゆずる、困っているようであれば声をかける等、思いやりのある行動をお願いします。」です。
「妊婦だ」と知らせるから、嫌がらせなどの問題が出てくるわけであって、「一見何かわからないけど配慮が必要です」と知らせるだけでも十分なのではないかと。
このカードは裏面に「どのような配慮が必要か」を書く欄があるので、そこに妊娠中である旨を明記しておけば、「意識がなくなった時」にも対応できるのでは・・・と。
ヘルプマークをつける方があまり増えるのも問題だったりするのでしょうか。
でもヘルプマークの認知度も低いようなので、妊婦さんも一緒くたにしてしまった方が、逆に認知度上がったりしないかな、とか思ったりもします。
決してマタニティーマークが悪いわけでも、もちろん付ける方が悪いわけでもないのですが!
悲しいですが「弱者に攻撃する」人がいる社会では、身を守る術も考えなければなりません。
ところでマタニティーマーク、調べていたらこんなくまモンデザインのステッカーとか↓
ヒノキ製のものなんかもありました!
いろいろバリエーションがあるんですね〜(^o^)
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント